12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野城市議会 2022-09-01 令和4年第4回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-09-01

7節報償費では、手話奉仕員養成講座入門編の進捗に伴い、次の課程であります基礎編実施するため報償費を追加するものでございます。12節委託料では、障害福祉関係データベース令和5年度稼働に向けシステムの改修が必要であることから、事業費を追加するものです。  8目後期高齢者医療費におきまして、後期高齢者医療特別会計人件費補正により、一般会計からの繰出金を減額するものです。  

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

17: ◯9番(坂口 勝彦君) 答弁でもありましたように、福岡県では今月23日より、順次、北九州地区福岡地区筑豊地区筑後地区において、会場とオンラインによる労働者協同組合法協同労働セミナー入門編を開催されるようです。  今後も、本市におけるさらなる持続可能で活力ある地域社会の実現を期待いたしまして、私の質問を終わります。       

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

7節報酬費25万円は、手話奉仕員養成講座について、当初入門編基礎編実施する予定でしたが、新型コロナウイルス影響により基礎編実施ができなかったことから事業費が減少したことにより減額補正するものです。  18節負担金補助及び交付金500万円は、医療的ケア児者在宅レスパイトケア支援事業、また、福祉タクシー助成事業利用者が当初見込みを下回ったことによる減額補正です。

行橋市議会 2020-09-09 09月09日-02号

福祉部長木野雅博君)  行橋市における手話普及啓発のための取り組みでございますが、手話奉仕員養成講座というのがございまして、これは入門編で21講座基礎編を25講座の計2コースで開催しておりまして、手話ボランティア養成を行うとともに、聴覚障がいと聴覚障がい者の生活についての理解と認識を深めるよう、普及啓発に努めているところでございます。

遠賀町議会 2014-03-07 平成26年第 2回定例会−03月07日-04号

しかしながら、本年から、県のほうの…県というよりも国のほうの奉仕員養成カリキュラム変更になりまして、今まで入門編というかたちで事業展開していたものを、よりさらに内容を深め、基礎教育まで行うというところで事業カリキュラム変更になったことから、事業主体を1市4町共同で、平成25年度から実施をするというところで、今年度より、今、堅田議員が申されました1市4町共同での事業運営変更しているところでございます

大野城市議会 1999-06-11 平成11年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 1999-06-11

これについて南コミュニティセンター内の定かなところにビデオコーナー設置をし、まどかぴあの少し小規模で結構ですが、その設置をしていただき、特に福祉関係で、いまだに正しく理解しがたい面があるので、福祉六法と称されている1、介護保険法、2、児童福祉法、3、母子保健法、4、老人福祉法、5、身体障害者福祉法、6、精神薄弱者福祉法、これらの目的基本理念を踏まえた大野城市並びに県、国の現況と今後について、A、入門編

  • 1